【リトアニア】ヴィリニュス①観光おすすめスポットと人間の鎖

バルト三国の旅

夜明けの門
旧市街の南から出発です。
9つあった城門のうち、ココだけ残っています。
上にはリトアニアの紋章があります。

ヴィリニュス観光おすすめスポット

夜明けの門を内側からみたところ。
2階には小さな礼拝所があり、聖母マリアの肖像は17世紀に描かれたもので奇跡を起こす力があると言われています。
カトリック教徒と正教徒の双方から崇敬されていました。

旧市街地にはいりました。
ガイドブックにはこの通りは「夜明けの門通り」と書いてあります。

聖テレサ教会
夜明けの門から入ってすぐ右側です。

さらに北へ進むと、聖三位一体教会
夜明けの門通りからすこし奥まっているので見逃さないように。
キョロキョロしながら歩いてください(笑)黄色い門が目印です。
奥には修道院があります。

国立フィルハーモニー

黄色とオレンジの自転車。
「AVIA」というレンタルチャリです。

有名なチーズのお店「Dziugas」 ジュガス
リトアニア産のチーズがいっぱい売ってます。

カフェも併設してあります、おいしいケーキも並んでいましたよー。

ここで、我々がチーズを買い占めました(笑)
熟成度の違いを食べ比べできます。
12ケ月、18ケ月、24ケ月、36ケ月があり、全種類を買いました。
全部で22.59€使いました。。。。が、日本の1/3くらいのお値段です。

市庁舎広場です。
ギリシャ神殿にも見えるし、モスクワのボリショイ劇場にもみえるでしょ。

聖カジミエル教会
1618年に完成したヴィリニュスで最も古いバロック様式建築です。

ロシア正教会教会
バザーがひらかれていました。おみやげ探しに良いかも。。

市庁舎広場からデジョイ通り→ピリエス通りを北上します。

市庁舎広場に面したレストラン。

ピリエス通り

旧市街の中にあるヴィリニュス大学
1579年に創立された歴史のある大学で、リトアニアの最高学府。

ヴィリニュス大学の敷地内にある聖ヨハネ教会
旧市街で最も高い63mの鐘楼があります。

ケディミナス塔のふもとの公園にありました。
お散歩かしら。

緑の芝生がはがれてきています。
上の方は修理中でした。
東側からぐるっと回って歩いて登っていく道がありますが、途中から急こう配になります。

丘から下をみると、こんな感じの道です。

丘の北側にはリフト(というかミニゴンドラ)があります。 

うぉおぉぉ~、いいねー。
丘の西側の景色です。

南側。旧市街を一望。
絶景✨
レンガ色の屋根が広がる旧市街。
旧市街としてはヨーロッパ最大を誇り(3.6k㎡)迷路のように入り組んだ街にはゴシック・ルネッサンス・バロック様式の建造物が多く残されています。

ケディミナス塔
14世紀ケディミナス大公がトラカイからヴィリニュスに遷都した際に城が築かれた場所です。
19世紀に帝政ロシアによりその大部分が破壊され、現在は監視塔として使われていたケディミナス塔のみが残っています。

塔の中は「丘の上の城博物館」となっています。
入場料 4€

必見です!!!!
とにかく必見!!!!

人間の鎖です。

「人間の鎖」の写真が衝撃的でした。
1989年8月23日
ヴィリニュスからリガを経てタリンまでの600㎞を200万人の人々が手をつないだ「バルトの道」
男性も女性も、年配者から子どもまで、、、みーんなが手をつないでいます。
こんなにすごかったんだ、民族の力ってすごい、人間の力って素晴らしいと感じました。

なぜこのようなデモンストレーションが行われたのか?
バルト3国のソ連併合を認めた独ソ不可侵条約秘密議定書締結50周年を期して行われ、3国が共通の歴史的運命を共有していることを、国際社会に訴えるためです。
3国連帯と独立への強い意志を全世界に示したのです。
武器を持たず、血を流すことなく徹底した非暴力で民主的に行った独立運動で、独立を勝ち取ったのです!

タイトルとURLをコピーしました