シベリアの中心都市ノボシビルスクにあるホテル「GRAND AUTOGRAPH」に実際に宿泊した体験記です。
2025年11月に日本からの訪問団が宿泊しました。
ロシア最大の劇場「ノボシビルスク国立オペラバレエ劇場」のすぐ隣にあり、周辺にはレストランやカフェ、スーパーもたくさんあるので大変便利なロケーションです。
*以前の名称は「マリオット」でしたので、古いマップには新しいホテル名ではなく「マリオット」と記載されています。
ロシアとお付合いして30年が過ぎたMANAです。
2024年は3回、2025年もすでに3回もシベリアへ行き、毎年日本フェスティバルを開催するなど民間交流を続けています。
今まで築いてきたシベリアとの信頼関係を大切に、これからも友好関係の増進に努めていこうと思っています。
ボルシチ、ペリメニ、モヒートが大好き女子です。
プロフィールはコチラからどうぞ。
ロケーション
ノボシビルスクのシンボルであるロシア最大の劇場「国立オペラバレエ劇場」のすぐ隣に位置します。




オペラバレエ劇場までは徒歩1分で到着します。
鑑賞後、感動に包まれながら徒歩1分でホテルへ戻れます。
特に、ウインターシーズンは舞台が終わるのが夜9時になると外は真っ暗でさらに寒さが厳しいため移動が大変だと身体が冷えてしまいます。
劇場を出て右を見るとホテルのネオンが見えるので安心感があります。
フロント&ロビー








フロントもレストランスタッフもみなさん英語が堪能で、サービスも(ロシアとしては)優秀です。
ロビーにはゆったりしたソファが置いてあり、待ち合わせに利用していました。
ロビーには長さ7m、重さ1トンの大きなスワロフスキー製のシャンデリアが飾られていてゴージャスでした。
チェックインは14時で、チェックアウトは12時です。
チェックインの時にパスポートとロシア入国カードを預けて滞在登録をしてもらいましょう。
お部屋
















スタンダードルーム30㎡のお部屋に宿泊しました。
ベッドはキングサイズ、広々としたバスルーム、アメニティもそろっていて、クローゼットも大きくて使いやすかったです。
スーツケースから衣類を全部出して、クローゼットにトレーナーやカーディガンをハンガーにつるして、下着類は棚に置いて取りやすくしておきました。
大型のスーツケースも収納できるほど大きなクローゼットでした。
バスルームにバスローブがあるのですが、チビッコのアタシには長すぎて引きずってしまうのでパス(笑)
個人的にはバスタブの内側に手すりがあるのが大変ありがたかったです。
なぜなら、お湯をためて全身浸かるとずるずると沈んでしまうことがあるので(チビッコあるあるです)
冷蔵庫には飲み物がびっしり入っていて、値段はQRコードで確認するスタイルです。
いや~驚くほど値段が高いのでスーパーで飲み物を買って冷蔵庫にいれておきました。
窓からの景色は中庭です。
劇場の景色を望むお部屋もありますが料金は高めで、うわさによると、車の音がうるさいので奥まった部屋の方が落ち着くそうです。
レストラン


















朝食会場は1階のレストランです。
11時まで朝食ビュッフェをやっていて、10時前後が一番混んでいました。
料理がたくさんあって迷ってしまって初日はウロチョロしちゃいました。
焼きたてヴリヌィ(ロシア風クレープ)は絶品!
オムレツと目玉焼きは目の前で焼いてくれます。
一緒にいれる具材も10種類あり、コレとコレとコレを入れてと指差しすると作ってくれます。
パンは甘いパンが多いですが、クロワッサンはサクサクしていて美味しいかったです。
はちみつやジャムの種類も豊富で毎日いっぱい食べました。
大きな窓からオペラバレエ劇場を眺めながらの朝食は至福の時間でした。
毎日食べすぎましたが、朝から最高のパワーを補給して有意義な一日がスタートしました。
最上階のバー&レストラン
ホテル最上階には「10TEN ART&FOOD」があります。
劇場のパノラマビューを望める最高のロケーションです。
画像はホテルの公式サイトからお借りしました。


プール・サウナ・SPA
ホテル内にはプールとサウナ、フィットネスルーム、SPA(タイ式マッサージ)があります。
訪問団のみなさん、サウナを利用した方もいて、とても良かったそうです。
プールとサウナは6:30~23:00までです。
画像はホテルの公式サイトからお借りしました。




YouTubeチャンネル
ホテルの動画をYouTubeチャンネルに投稿しました。
レストランの雰囲気が良くわかるように編集しました。
あとがき
このホテルを利用する一番のメリットは国立オペラバレエ劇場が近いことです。
オペラやバレエ鑑賞が目的で、ほぼ毎日鑑賞する方はこのホテルを利用するのが本当に便利です。
全くのストレスフリーでロシア旅行をすることはほぼ不可能ですが、ホテルくらいはストレスがないように過ごしたい方にはおすすめです。
英語が通じますので、それだけでもストレスが激減すると思います。
ホテルの宿泊料金はノボシビルスクでは一番高いですが、快適な滞在を求めるならこのホテルが良いでしょう。
ロシア滞在中はいろいろとイラッとすることが多いです。
日本で当たり前のことが通じなかったり、サービス概念が全くなくて不便を感じたりしますので、少しでもストレスがたまらないように、安心してくつろげるホテルを選びましょう。
この記事のほかにも実際に宿泊した体験記もありますので、ご覧ください。
宿泊体験記の記事
ブログをはじめたい方におすすめします。
初心者でも簡単に始められる国内シェアNo.1のレンタルサーバーです。
↓ ↓ ↓






